button1

イメージ画像
最初の釣りポイント。護岸工事されていない所が魅力的です。
イメージ画像
上写真での釣果。カワムツがメインですね。
イメージ画像
ここでカワセミを2羽発見しました。彼らがいれば魚がいることは間違いないでしょう。
イメージ画像
上写真での釣果。オイカワとカワムツです。
イメージ画像
モズでしょうか?かわいいですね。
イメージ画像
本日最後のポイントです。この堰の落ち込み部に大型のカワムツが沢山いました。
イメージ画像
上写真の堰の少し下流。淀みに魚の群れが泳いでいました。
イメージ画像
釣果1。いいサイズのカワムツがテンポよく釣れます。
イメージ画像
釣果2。
イメージ画像
釣果3。
イメージ画像
釣果4。オイカワとカワムツはちゃんとすみ分けているようです。中型のオイカワが釣れるところでは大型のカワムツはあまり釣れませんね。

2015年2月21日の釣行

(場所)栃木県-真岡市,芳賀郡周辺,茨城県-桜川市周辺
(天候)快晴。午後になると徐々に風が出てきました。
(釣果)カワムツ(45),オイカワ(6),タモロコ(1)

※9:02~11:20
6:32に出発。車の温度計は2度です。しかしそんなに寒い印象はありません。もう春ですねぇ。今日は天気がいいですから、行楽の車が多そうなので少し早めに出発しました。まあ、釣りをする人からみれば6時台の出発はかなり遅いですけど、タナゴ釣りはの~んびりでいいのです。本日は栃木県まで足を伸ばしております。新たな釣り場の開拓です。あてはありませんが、気になるところがあれば竿を出すスタイルでいきます。雰囲気のいい小川があったので、覗いてみると沢山の魚影が。ここは一部が遊歩道として整備されていますが、釣り禁止ってわけではなさそうなので、竿を出してみました。釣果はカワムツ14匹、オイカワ1匹でした。魚影は濃いのですが、このままやっていてもカワムツばかりだと思われるので、早々に見切りをつけて竿をたたみ、川筋を歩いて観察してみることにしました。コンクリートで護岸していない箇所も多く、環境はかなりよさそうです。はたしてタナゴ類はいるんでしょうか?

※12:53~14:05
あてもなく水路をさまよっていると、堰のコンクリート護岸に止まっているきれいな鳥を発見しました。カワセミです。それも2羽います。彼らがいれば間違いないでしょう。案の定、堰の落ち込み部分に沢山の魚がいます。2.7mの竿で自分の影が水面に落ちないように離れて仕掛けを振り込みます。小さなカワムツとオイカワが多いようで、なかなか針掛かりしません。釣果はカワムツ6匹、オイカワ3、タモロコ1匹でした。だんだん風が出てきて体感温度が下がってきました。

※15:30~17:25
本日のメインステージを飾る場所を探してひたすら車を走らせます。雰囲気の良い小河川にたどり着きました。堰周辺は垂直コンクリート護岸がなされていますが、それ以外はコンクリート肌が見えない程度に自然化しています。まずは堰の落ち込みを試してみると・・・・大型のカワムツが沢山掛かりました。この川は期待できそうです。数百メートルほど釣り歩いてみましたが、非常にポテンシャルが高いと感じました。釣れる魚はカワムツばかりですが、おそらくタナゴ類も春先には遡上してくると・・・・・期待しましょう。まあ、私の場合、冬季の釣行で見つけた「期待できそうな場所」が期待通りだったためしはほとんどありませんけどね・・・・。ここでの釣果はカワムツ25匹、オイカワ2匹でした。

(注意)ここではヌマムツもカワムツも区別せず合わせてカワムツとしています。

-+-2015年の釣行一覧へ-+-
-+-2014年の釣行一覧へ-+-
-+-2013年の釣行一覧へ-+-
-+-2012年の釣行一覧へ-+-
-+-2011年の釣行一覧へ-+-
-+-年別釣行メニューに戻る-+-
-+-トップページへ-+-


Copyright (C) 2012 ARATO DESIGN All Rights Reserved