button1

イメージ画像
メインはタモロコですが、バラタナゴもちょぼちょぼと。
イメージ画像
本日No.1のバラタナゴさんです。
イメージ画像
小さいですが、マタナゴが・・・今年初です。尻ビレが薄っすら白く色付いております。オスですねぇ。
イメージ画像
婚姻色7割程度のヤリタナゴさんが釣れました。この子たちが本気を出すのはいつですかねぇ。
イメージ画像
本日最後のポイントでの釣果。色んな種類が釣れました。
イメージ画像
オオタナゴのメスです。こんなに小さく(オオタナゴにしてはという意味です)とも産卵管がチョロっと出てくるんですねぇ。

2013年4月13日の釣行

(場所)茨城県-霞ヶ浦-稲敷市,潮来市周辺
(天候)気持ちよく晴れましたが、徐々に寒くなり夕方にはかなり冷え込みました。風が少ないのが救いです。
(釣果)マタナゴ(1),ヤリタナゴ(7),タイリクバラタナゴ(5),オオタナゴ(2),モツゴ(9),タモロコ(19),フナ(8),ヌマチチブ(1),ブルーギル(1)

※8:59~13:06
6:54に出発です。ちょっと肌寒いですね。予想していたほどの渋滞もなく最初のポイントの小河川上流部にやってきました。魚がたまっていそうな箇所に仕掛けを振り込みながら徐々に下流へ釣り歩いて行きます。最初に針掛かりしたのは・・・・何と小さなマタナゴです!いや~びっくりです。魚影はあんまり無い感じなんですが、まさか大本命が最初に掛かるとは。しかしその後はそんなに甘くありませんでした。一向にアタリがなく、少しずつ下流へ。ちょっと深くなった所で反応が。タイリクバラタナゴです。かなり婚姻色が出たオスでした。この派手なのが掛かるとテンションが上がりますねぇ。しかしどんどん針掛かりすると思いきや、時々釣れる程度で・・・・。なかなか難しいです。まあ、マタナゴが1匹釣れたので、よしとしましょう。移動します。

※13:30~15:24
先ほどとは別の小河川上流部にやってきました。ここはヤリタナゴがいるポイントであります。既にタナゴ釣りをされている方がおられるので、離れた場所で竿を出します。少し深くなった所にヤリタナゴがチョロチョロと泳いでいるのが分かります。適度に濁っているので、近付いて短竿にて挑んでも問題なさそうです。早速仕掛けを振り込むと期待通り、7割程度の婚姻色の出たヤリタナゴが掛かりました。いや~今日は数が出るぞ~っと思って3匹目を釣ったあたりから、ほとんど掛からなくなってしまいました。たま~に釣れるのですが、それは餌をスイッチした時(黄身練りから赤虫へ、とかね)だけで、あまり餌に興味がないようなのです。というのもここはタナゴ釣り人が多く、俗にいう「スレている」ってやつかもしれません。2時間ほどやって、ヤリタナゴ7匹とタモロコ3匹で、ツ抜けしたってことにして場所を移動します。いるのが分かっているのに釣れないっていうのは消化不良になりますねぇ。

※16:32~18:12
ちょっと風が出てきたでしょうか。先ほどとは大きく場所を替えて河川脇のホソにやってきました。ここはオオタナゴが釣れるホソであります。今日は数が少ないものの既にタナゴを3種類釣っておりますので、欲が出てもう1種類いきたいと思ってこのポイントにやってきました。残り1時間半ほどで掛かるといいのですが・・・・。前回釣れた場所で今回も釣れるかというとそうでもありません。特にこの時期は魚たちが活発に移動しているので、刻々と釣れる場所が変わってしまうようです。数か所探ってみるとアタリが出始めました。フナやモツゴ、タモロコの合間に・・・きました小さなオオタナゴです。いや~これでタナゴ4種類をそろえることができましたね。結局オオタナゴは2匹しか釣れませんでしたが、釣り終わってみるとかなりの充実感です。やはり色んな種類のタナゴが釣れると楽しいですね。ところで、この釣ったオオタナゴは小さなメスなのですが、既に産卵管が少し出ているのです。オオタナゴと言えば非常に大きくなる種類です。なのにこんなに小さいときから産卵管を出しているというのは何なのでしょうか?この日本に適応して早熟になったとでも・・・・?どうなんですかねぇ。この子は持ち帰って育ててみようと思います。さて今日はもう納竿なのですが、夕方になると恐ろしく寒くなってきて、気が付くと体が冷えきっていました。さあ、コンビニで温かい飲み物を買って帰りましょうか・・・・。

-+-2013年の釣行一覧へ-+-
-+-2012年の釣行一覧へ-+-
-+-2011年の釣行一覧へ-+-
-+-年別釣行メニューに戻る-+-
-+-トップページへ-+-


Copyright (C) 2012 ARATO DESIGN All Rights Reserved