button1

イメージ画像
ドックにて。この場所で粘ってみました。
イメージ画像
本日のドックでの釣果。結構いい大きさのものもいます。
イメージ画像
いっぱい釣れます、ちびっこギルさん
イメージ画像
タモロコ、タモロコ・・・・しかしモツゴはほとんど釣れませんでした。意外。
イメージ画像
本日は穏やかな霞ヶ浦でございます。

2012年12月7日の釣行

(場所)茨城県-霞ヶ浦-かすみがうら市周辺
(天候)快晴です。かなり寒くなりましたが、今日は風もあまりなくとてもいい釣り日よりとなりました。
(釣果)タイリクバラタナゴ(48),タモロコ(多数),モツゴ(少々),ブルーギル(多数)

※8:45~9:15
このところ仕事が忙しく休みが全くなかったので、本日はお休みをいただいての釣行です。最初は実績のある河川のポイントを探ってみます。橋の上から水を汲んで水温を計ると6度でした。冷たい!これでは活性が鈍くなるのも分かります。ポイントをそ~っと観察してみると・・・・岸に生える植物の陰に出たり入ったりしている小魚がいます。こんなに活性が低く、なおかつ警戒しているような魚を釣ることは私には難しそうです。観察だけにとどめて移動します。

※9:30~9:35
先ほどの河川の支流のポイントを確認してみます。水温を計ると5度です。11月上旬まではヤリタナゴが釣れましたが・・・・今は魚影が全くありません。沢山いたヤリタナゴはどこへ行ったのでしょうか。冬季を過ごす場所はどこなんでしょうかねぇ。さて、周囲をちょっと確認してから移動です。

※9:45~16:10
やはり冬はドックでしょう。と言うか冬に実績のあるポイントをあまり知らないのです。タナゴ釣りを始めてから2年ぐらい経ちますが、この季節はここ!っていう場所はほんの少ししかありません。特に冬はド、ック以外で思い当たる場所がほとんどありません。そのドックも・・・・。まあ嘆いていてもしょうがないので、去年実績があった場所に行ってみます。平日のためか先客は誰もいないようです。さて何が掛かるでしょうか。まず水深40cmぐらいから。仕掛けがなじんでしばらくするとコンコンというアタリが・・・。これはブルーギルです。小さめのブルーギルが沢山掛かってきます。5cmぐらいずつ深くしていきます。徐々にブルーギルの猛攻からタモロコの猛攻に代わってきました。う~ん、なかなか厳しいなぁ・・と思っていると、小さなタイリクバラタナゴが掛かりました。いや~うれしいですねぇ。このたま~に掛かるところがいいのかもしれません。タナゴ率を上げるため彼らの遊泳層を探ってみますが、なかなか難しいですね。釣れる魚の比率は、1番(タモロコ)、2番(ブルーギル)、3番(タイリクバラタナゴ)、4番(モツゴ)でした。ツートップが不動のためタナゴはごく僅かです。モツゴが思いの他少なかったのが意外でしたが。ここで気がついた点を一つ。タモロコは冬になると針外しがいくらか楽になります。活性が低いため丸のみが少ないのと、水温が低いため口がかたくなっている(細胞組織が密になり、かたくなっているのでしょうか)ために返しのついた針でも外すことができるのです。活性の高い季節のタモロコ相手となると当然スレ針で挑みます。しかし、冬季は小さなタイリクバラタナゴを狙っているので、返しのついた「極めタナゴ針」でやらないとダメなのです。

最終的な結果はタイリクバラタナゴが48匹釣れました。私にしては上出来ですね。それと、ちょっと腑に落ちない出来事がありました。一匹だけヤリタナゴが釣れたはずなのです。釣れた時は、やったー!と思ってバケツに入れたはずなのに・・・・写真撮影時にはいなかったのです。おかしいなぁ。勘違いなのか・・・・いやそんなことはありません。しかし、いないものはいません。おそらくバケツから飛び出して自らドックに帰ったものと思われます。タモロコは何匹か飛び出してドックに戻った奴もいましたからね。よりによって大本命が・・・・。まあ、どうせリリースするんだからいいですけど、ひょっとしたらアカヒレタビラだったかも・・・と思うとちょっと悔しいですね。

この時期、16時を過ぎるとかなり暗くなってきます。帰宅途中、17時過ぎに常磐道に入る数キロ手前で信号待ちをしていると・・・・何やら揺れています。橋の上でもないのにおかしいなぁと窓を開けて外をよく見ると電柱がゆらゆら揺れています。結構長い時間揺れていました。地震がおさまった直後に実家に連絡を入れてみようと携帯をかけると、もうつながりませんでした。ナビのデジタルテレビ放送とラジオで、地震の規模を知って驚きました。大きな被害が出なくて何よりでしたが、やはり地震は怖いですね。

-+-2012年の釣行一覧へ-+-
-+-2011年の釣行一覧へ-+-
-+-年別釣行メニューに戻る-+-
-+-トップページへ-+-


Copyright (C) 2012 ARATO DESIGN All Rights Reserved