button1

イメージ画像
よく肥えたタモロコさん1匹とは・・・
イメージ画像
泥水ですねぇ。
イメージ画像
いや~今日は釣れませんねぇ。
イメージ画像
川辺のハイキング途中の田園風景。田植えが終わっていい感じです。

2012年5月5日の釣行

(場所)茨城県霞ヶ浦-潮来市周辺~北浦-行方市周辺
(天候)快晴で風もほとんどなく釣り易いはずが・・・・
(釣果)タモロコ(1),モツゴ(1),ギンブナ(1)

※9:38~11:15
ゴールデンウィークも終盤です。流入河川にやってきました。川幅が突然広くなって流れが緩やかな場所で竿を出します。それにしてもこの時期は小河川はすべて泥だらけです。田植えも大体終わって徐々に流出した泥も落ち着いてくると思いきや、まだまだ甘かったです。この泥だらけの水は魚にとっては良い影響なんでしょうか、悪い影響なのでしょうか。富栄養化によりプランクトンが大繁殖して魚たちの餌は豊富でしょうが、河川や湖の浄化許容量を超えているような気がしてなりません。水質がよくないと生息できない魚たちはゆっくりと姿を消してゆくような気が・・・・。霞ヶ浦では在来タナゴの数が減ったと聞きますが、これは当然の結果のように思います。タナゴは2枚貝を求めて水質のより良い流入河川の上流へ上流へと徐々に移動していくんでしょうか?ところで釣りの方は・・・・全く駄目です。たま~にアタリがありますが、結局タモロコが1匹しか釣れませんでした。もう少し上流へ行ってみます。

※~14:05
もう少し上流にやってきました。多少透明度が上がりましたかねぇ。なんだか全くアタリがありません。結局モツゴとギンブナが1匹ずつ釣れただけです。これは腕の問題もあるでしょうが、場所の選択もよろしくありませんね。今日は気持ちが萎えてしまいました。竿をたたんで今後の場所探しに徹しようと思います。

※~15:51
霞ヶ浦から北浦に移動して来ました。北浦の流入河川を河口から散歩してみることにしました。土手を歩きながら川を見ていきます。数キロ歩いてみました。途中竿は一度も出さずに観察に徹しました。上流へ行けばいくほど透明度は上がりますが、あまり魚影がありません。魚がいそうな場所はいくつかありましたが、釣り易い場所はなかなかありません。車を止めて川を上流へと歩いて行ったのはいいのですが、また同じ距離を戻ってこなければならないことを忘れていました。今日は釣りというより川辺のハイキングになってしまいました。

-+-2012年の釣行一覧へ-+-
-+-2011年の釣行一覧へ-+-
-+-年別釣行メニューに戻る-+-
-+-トップページへ-+-


Copyright (C) 2012 ARATO DESIGN All Rights Reserved